スポンサーリンク
ドライフライ

スケーティングマシュマロピューパ

マシュマロピューパにガーグラヘッドを持たせて、より引き波が出るようにしたパターン。 ノーマルのマシュマロピューパでも充分効果はあるけれど、さらに引き波を強調したくて巻いてみた。
ウェットフライ

オーストリッチとパートリッジ

ソフトハックルフライのバリエーション。オーストリッチボディのフライはそれだけでも釣れる。それにパートリッジを巻いただけの簡単なフライ。これで無ければ釣れないとう状況は無いと思うけど、何を投げても釣れない時に試してみるようなパターン。
ウェットフライ

オーストリッチとソフトハックル

ソフトハックルフライのバリェーションとして。
ウェットフライ

オレンジ&パートリッジ

昔からあるシンプル過ぎるソフトハックルフライ。タイイング も簡単。
チューブフライ

フェザーウィングのチューブフライ

フェザーウィングを巻いたついでに思い付いて巻いた妄想フライの一つ。レオンのオーバーウィングも中々いい雰囲気だけど、ラクーンのファーをツイストしたショルダーがお気に入り。
ストリーマー

オオナゴストリーマー改良版

アメマスが大きなベイトに反応してルアーで釣れてフライでは釣れない時に使うために考えたフライ。このパターンは以前このサイトに載せている。 前のバージョンはマテリアルがフックに絡むのが避けられなかったので、その点を改良したのが今回のバージョン。
ストリーマー

グレイゴースト

フェザーウイングストリーマーの元祖。1920年代生まれのこのフライ、今でも現役です。タイイングは少々手間はかかるけど、歴史あるフライで魚が釣れた時の気持ちは格別です。
その他

フローティングミノー

アメマスが波打ち際のシャケ稚魚を追い回している時に使うフライ。6番から8番のシングルロッドでドライフライの釣りのようにして使う。
ストリーマー

スードゥーストリーマー  シャケ稚魚風

海に降りたシャケ稚魚を狙っている海アメを釣る為に巻いたフライ。正直なところ、シャケ稚魚を捕食している時に引っ張りの釣りは難しい。相手はアメマスなので前回きたフライが効かないことはよくある。だから、色んなタイプのシャケ稚魚パターンがあった方がいいと思う。このパターンはよくあるスードゥーヘアーのストリーマーパターンだけど、サイズがマッチしたのかそこそこ釣れた事がある。
フライタイイング の基礎

マテリアルを留める

フックシャンクの任意の場所にマテリアルを巻き留める最初の一巻き目。
ドライフライ

タランチュラ

ニジマス狙いのビックドライ、大人気のタランチュラ。ニジマスが大きなフライを好むのは本能のようなのもなので、実際に効果的。一見静かなポイントでも、しつこく投げ続けると突然派手に水面が炸裂する事も良くある。キャストしたフライからは目を離してはいけない。
フライタイイング の基礎

ゴールデンフェザントティペットの取付け方

ドライフライやウェットフライにも、ゴールデンフェザントのティペットをテイルに持つフライは多々ある。でも、バラけやすいので、タイイングビギナーの頃にはきれいに整えて巻くのは苦労する部分だと思う。でも、ちょっとしたコツで簡単に出来る。
ドライフライ

ミッジドライ

コック・デ・レオンのハックルファイバーをレッグ兼バランサーに使ったミッジアダルトのドライフライ。
ドライフライ

フローティングミッジピューパ

ミッジピューパのバリエーション。 ウィングのCDCの根元をスレッドで絞って、ウィングと本体の分離を狙ったパターン。
ドライフライ

CDCダン

ドライフライ

フタバコカゲロウ・スペント

羽を水面に落としたスペントパターン。この羽落ちのライトパターンがよく効く。ここではフタバコカゲロウとしたけど、サイズと色を変えると様々なサイズのメイフライに対応できる。
ドライフライ

ハックルティップミッジ

グリズリーのハックルティップをシャックに見立てたミッジフライ。構造的にもっと小さいフックでも巻ける。フローティングミッジピューパのバリエーションとして。ハッチしつつある状態とも言える。
ニンフ

フローティングニンフ・コカゲロウ

コカゲロウのフローティングニンフ。CDCダンでも釣れそうだけど、ハッチの状況に合わせたフライでライズを獲れたら満足度は尚更高い。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました